枚方市総合文化芸術センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 枚方市総合文化芸術センターの意味・解説 

枚方市総合文化芸術センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 13:47 UTC 版)

枚方市総合文化芸術センター
Hirakata Performing & Visual Arts Center
情報
完成 2021年8月30日
開館 2021年9月1日
客席数 大ホール: 1,468席
小ホール: 325席
延床面積 約14400m²
所在地 大阪府枚方市新町2丁目1-60
外部リンク https://hirakata-arts.jp/
テンプレートを表示

枚方市総合文化芸術センター(ひらかたしそうごうぶんかげいじゅつセンター)は大阪府枚方市にある文化施設。この記事では別館についても記述する。

概要

1971年(昭和46年)に完成した枚方市市民会館(岡東町)が老朽化し、市は2015年、倉敷紡績枚方工場の跡地に総合文化建設を計画した。しかし2018年6月に大阪府北部地震が発生。同年10月、市民会館大ホールは廃止された[1]。市民会館の2017年(平成29年)度の稼働率は約80%であった[2]

本館は2018年に起工し、2021年9月上旬完成[3]。これに伴い市民会館は本館の完成と同時に完全閉館される。また、一般への貸し出しは同年10月からとなる[要出典]

2020年4月、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、建設工事の一時中止を発表したが[4]、5月に再開。

大ホールおよび小ホールは関西医科大学がネーミングライツを取得して関西医大 大ホール・関西医大 小ホールとそれぞれ呼ばれている。またイベントホールは枚方信用金庫がネーミングライツを取得してひらしんイベントホールと呼ばれている。

アクセス

別館(旧メセナひらかた会館)

同市新町には勤労福祉を目的とした別館が存在している。1992年秋に完成。2021年4月に現名称となる。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  枚方市総合文化芸術センターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「枚方市総合文化芸術センター」の関連用語

枚方市総合文化芸術センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



枚方市総合文化芸術センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの枚方市総合文化芸術センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS