枚方市立長尾西中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/20 14:26 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動枚方市立長尾西中学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 枚方市 |
設立年月日 | 1986年4月1日 |
創立記念日 | 6月20日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒573-0164 |
北緯34度49分41.3秒 東経135度41分52.4秒 / 北緯34.828139度 東経135.697889度座標: 北緯34度49分41.3秒 東経135度41分52.4秒 / 北緯34.828139度 東経135.697889度 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
枚方市立長尾西中学校(ひらかたしりつ ながおにしちゅうがっこう)は、大阪府枚方市長尾谷町一丁目にある公立中学校。
沿革
地域の宅地化により、枚方市立長尾中学校より分離する形で1986年に開校した。
2010年入学の1年生より学年進行で通学区域を変更する。1つの市立小学校からは同じ市立中学校に進学できるように市全域で中学校校区を再編した枚方市教育委員会の措置に伴うものである。
校区変更により、従来の校区の一部を枚方市立杉中学校校区に分離し、また従来の枚方市立長尾中学校校区の一部を校区に編入している。
従来は杉中学校・長尾西中学校の2中学校へ分かれて進学していた枚方市立藤阪小学校校区は全域が杉中学校の校区となり、また従来は長尾中学校・長尾西中学校の2中学校へ分かれて進学していた枚方市立西長尾小学校校区は全域が長尾西中学校校区となった。
通学区域
- 枚方市立田口山小学校と枚方市立西長尾小学校の通学区域全域(2010年度以降)。
- ※2009年度までは、田口山小学校校区全域、西長尾小学校校区の一部、藤阪小学校校区の一部が通学区域だった。
交通
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 枚方市立長尾西中学校のページへのリンク