枚方市立中宮小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 07:15 UTC 版)
枚方市立中宮小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度48分57秒 東経135度39分57秒 / 北緯34.815972度 東経135.665806度座標: 北緯34度48分57秒 東経135度39分57秒 / 北緯34.815972度 東経135.665806度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 枚方市 |
設立年月日 | 1972年4月1日 |
創立記念日 | 6月27日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B127210005843 |
所在地 | 〒573-0011 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
枚方市立中宮小学校(ひらかたしりつ なかみやしょうがっこう)は、大阪府枚方市中宮山戸町にある公立小学校。
沿革
枚方市立明倫小学校および枚方市立山田小学校の2校の校区を再編し、1972年に開校した[1]。
年表
- 1972年4月1日 - 枚方市立中宮小学校として、現在地に開校[2]。
- 1973年4月 - 校歌制定[3]。
- 2009年2月 - 枚方市学習環境整備PFI事業によるエアコンの設置、校庭の芝生化、壁面緑化[2][4]。
交通
脚注
- ^ “学校の所在地”. 枚方市. 2024年12月29日閲覧。
- ^ a b “沿革”. 枚方市. 2024年12月29日閲覧。
- ^ “枚方市立中宮小学校校歌”. 枚方市. 2024年12月29日閲覧。
- ^ “枚方市学習環境整備PFI事業実施方針”. 内閣府. 2024年12月29日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 枚方市立中宮小学校のページへのリンク