林誠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/21 13:27 UTC 版)
![]() |
林 誠(はやし まこと、1969年6月10日 - )は、日本の外交官[1]。
人物
富山県出身。1993年3月に東京大学経済学部経済学科卒業後、外務省入省。在韓国大使館公使、大臣官房参事官等を経て、2024年7月より大臣官房審議官を務める。
略歴
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
- 1993年4月 外務省入省
- 2009年7月 国際連合日本政府代表部 一等書記官
- 2010年1月 国際連合日本政府代表部 参事官
- 2011年12月 北米局北米第二課 企画官
- 2012年1月 兼北米局(日米経済調整室長)
- 2015年9月 総合外交政策局軍縮不拡散・科学部不拡散・科学原子力課長
- 2018年1月 北米局北米第一課長
- 2019年7月 在大韓民国日本国大使館 参事官
- 2020年1月 在大韓民国日本国大使館 公使
- 2022年9月 大臣官房参事官兼アジア大洋州局、アジア大洋州局南部アジア部
- 2024年2月 大臣官房参事官兼アジア大洋州局(大使)、アジア大洋州局南部アジア部
- 2024年7月 大臣官房審議官(経済局、アジア大洋州局、アジア大洋州局南部アジア部担当)
同期
- 今西淳(23年ドバイ総領事)
- 今福孝男(24年大臣官房審議官)
- 大河内昭博(24年大臣官房審議官(アジア大洋州局、アジア大洋州局南部アジア部担当))
- 岡野結城子(24年大臣官房審議官(国際協力局、アジア大洋州局南部アジア部、地球規模課題担当))
脚注
- ^ “令和六年七月十九日付人事異動”. 外務省. 2024年7月21日閲覧。
- 林 誠のページへのリンク