板付FC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/15 08:36 UTC 版)
FC博多 | |
---|---|
原語表記 | FC博多 |
呼称 | FC博多 |
クラブカラー | サックスブルー |
創設年 | 2002年 |
所属リーグ | 九州サッカーリーグ |
ホームタウン | 福岡市博多区 |
ホームスタジアム |
![]() |
代表者 |
![]() |
監督 |
![]() |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
FC博多(エフシーはかた、FC Hakata)は、福岡市博多区を本拠地とするサッカークラブ。2024年までのチーム名は「板付FC」。
概要
「地域密着型のフットボールクラブ」を標榜しており、以下3つのクラブコンセプトの基、運営されている[1][2]。
- サッカーを通しチーム全員の人生を豊かにする
- チームが活躍することにより地域の誇りとなり、皆に愛されるクラブチームを作る
- 地域活動に参加し、地域にとって存在価値の高いクラブチームを作る
歴史
- 2002年 板付FC創設[3]、福岡地区サテライトリーグに加盟。
- 2006年 福岡地区社会人サッカーリーグ7部昇格決定戦で優勝、福岡地区リーグ7部昇格。
- 2007年 福岡地区リーグ7部優勝、6部昇格。
- 2008年 福岡地区リーグ6部優勝、5部昇格。
- 2009年 福岡地区リーグ5部優勝、4部昇格。
- 2010年 福岡地区リーグ4部優勝[4]、3部昇格。
- 2011年 福岡地区リーグ3部優勝[5]、2部昇格。
- 2014年 福岡地区リーグ2部優勝、1部昇格。
- 2015年
- 福岡地区リーグ1部優勝。
- 福岡県各地区サッカーリーグ決勝大会を勝ち抜き、福岡県社会人サッカーリーグ2部昇格。
- 2016年 福岡県リーグ2部10位、福岡地区リーグ降格。
- 2018年
- 福岡地区リーグ1部優勝。
- 福岡県各地区サッカーリーグ決勝大会でオリエントFCボナンザ(筑豊地区)に勝利し、福岡県リーグ2部昇格。
- 2019年 福岡県リーグ2部優勝、1部昇格。
- 2022年
- 福岡県リーグ1部優勝。
- 第49回福岡県知事杯福岡県社会人サッカー選手権大会(福岡県サッカー選手権大会社会人予選)優勝[6]。
- 九州各県サッカーリーグ決勝大会に初出場。1回戦敗退。
- 2023年
- 福岡県リーグ1部優勝。
- 第50回福岡県知事杯優勝[7]。
- 九州各県リーグ決勝大会準優勝九九州リーグ入替戦に進出。
- 入替戦でKAJIKI F.C.を2-0で破り、九州サッカーリーグへ初昇格を果たす[8]。
- 2024年
- 2025年
戦績
年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失差 | 天皇杯 | 備考 |
2007 | 福岡地区7部 | 優勝 | 参加権なし | |||||||||
2008 | 福岡地区6部 | 優勝 | ||||||||||
2009 | 福岡地区5部 | 優勝 | ||||||||||
2010 | 福岡地区4部 | 優勝 | 34 | 13 | 11 | 1 | 1 | 39 | 7 | 32 | ||
2011 | 福岡地区3部 | 優勝 | 13 | |||||||||
2012 | 福岡地区2部 | 13 | ||||||||||
2013 | 13 | |||||||||||
2014 | 優勝 | 13 | ||||||||||
2015 | 福岡地区1部 | 優勝 | 13 | |||||||||
2016 | 福岡県2部 | 10位 | 7 | 10 | 2 | 3 | 5 | 19 | 31 | -12 | ||
2017 | 福岡地区1部 | |||||||||||
2018 | 優勝 | 11 | ||||||||||
2019 | 福岡県2部 | 優勝 | 19 | 8 | 6 | 1 | 1 | 25 | 13 | 12 | ||
2020 | 福岡県1部 | - | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 5 | 10 | -5 | 社会人予選敗退 | オープン戦(順位決定せず)[14] |
2021 | 新型コロナウイルスの影響によりトーナメント方式で開催 初戦(2回戦)敗退 |
参加権なし | ||||||||||
2022 | 優勝 | 25 | 10 | 8 | 1 | 1 | 26 | 5 | 21 | 社会人予選敗退 | ||
2023 | 優勝 | 27 | 10 | 9 | 0 | 1 | 32 | 11 | 21 | 県予選敗退 | ||
2024 | 九州 | 8位 | 12 | 18 | 3 | 3 | 12 | 15 | 51 | -36 |
タイトル
リーグ戦
- 福岡県社会人サッカーリーグ1部
- 2022年、2023年
- 福岡県社会人サッカーリーグ2部
- 2019年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ1部
- 2015年、2018年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ2部
- 2014年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ3部
- 2011年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ4部
- 2010年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ5部
- 2009年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ6部
- 2008年
- 福岡地区社会人サッカーリーグ7部
- 2007年
カップ戦
- 福岡県知事杯福岡県社会人サッカー選手権大会
- 2022年、2023年
所属選手・スタッフ
- 2024年
スタッフ
役職 | 氏名 | 前職 | 備考 |
代表 | ![]() |
||
副代表 | ![]() |
||
強化部長 | ![]() |
||
![]() |
|||
監督 | ![]() |
福岡大学サッカー部 選手 | 選手兼任 |
コーチ | ![]() |
板付FC 監督 |
選手
Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 |
GK | 1 | ![]() |
神戸FC1970 | |
12 | ![]() |
artesan | ||
DF | 2 | ![]() |
獨協大学 | |
4 | ![]() |
アトレティコ佐賀 | ||
5 | ![]() |
福岡大学 | ||
14 | ![]() |
福岡大学 | ||
22 | ![]() |
福岡大学 | ||
24 | ![]() |
福岡大学 | 監督兼任 | |
26 | ![]() |
日本大学 | ||
30 | ![]() |
福岡大学 | ||
32 | ![]() |
エフトブルスFC | ||
MF | 3 | ![]() |
福岡ドリームス | |
6 | ![]() |
福岡大学 | ||
7 | ![]() |
FC延岡AGATA | ||
8 | ![]() |
品川CC横浜 | ||
10 | ![]() |
FC延岡AGATA | ||
13 | ![]() |
鹿児島工業高校 | ||
15 | ![]() |
福岡大学 | ||
16 | ![]() |
福岡大学 | ||
17 | ![]() |
大津高校 | ||
20 | ![]() |
鹿児島城西高校 | ||
23 | ![]() |
広島ユナイテッドFC尾道 | ||
25 | ![]() |
エストレーノFC | ||
27 | ![]() |
東福岡高校 | ||
28 | ![]() |
福岡大学附属若葉高校 | ||
29 | ![]() |
廿日市FC | ||
31 | ![]() |
長崎国際大学 | ||
FW | 9 | ![]() |
福岡大学 | |
11 | ![]() |
宇美町FC | ||
18 | ![]() |
直方WON'S | ||
19 | ![]() |
東福岡高校 |
ユニフォーム
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
クラブカラー
- サックスブルー
ユニフォームスポンサー
掲出箇所 | スポンサー名 | 表記 | 掲出年 | 備考 |
胸 | リオス | RIOS | 2023年 - | |
---|---|---|---|---|
鎖骨 | エムアールシー | M.R.C 株式会社 エムアールシー |
2024年 - | 右側に掲出 2022年 - 2023年は背中上部 |
ダイレクトとちぎ | Direct | 2024年 - | 左側に掲出 2023年は鎖骨右側 | |
背中上部 | FPサンライズ | FP SUNRISE | 2024年 - [15] | |
背中下部 | 大衆酒場 粋〜sui〜 | 大衆酒場 粋 sui |
2023年 - | |
袖 | 高田工業 | TAKADA KOGYO | 2024年 - | |
パンツ前面 | 東洋建工 | 東洋建工株式会社 | 2024年 - | |
パンツ背面 | YOSHIKAWA BARBER RESORT | 男らしく、かっこよく。 ヨシカワバーバーリゾート |
2024年 - |
ユニフォームサプライヤー
歴代ユニフォームスポンサー表記
年度 | 胸 | 鎖骨右 | 鎖骨左 | 背中上部 | 背中下部 | 袖 | パンツ前面 | パンツ背面 | サプライヤー |
2022 | RIOS | - | M.R.C 株式会社 エムアールシー |
TKS SYSTEM CO., LTD. | URANUS U | - | - | NIKE | |
2023 | Direct | 焼肉多牛 | 大衆酒場 粋 sui | ||||||
2024 | M.R.C 株式会社 エムアールシー |
Direct | FP SUNRISE | TAKADA KOGYO | 東洋建工株式会社 | 男らしく、かっこよく。 ヨシカワバーバーリゾート |
SFIDA |
関連項目
脚注
出典
- ^ “CLUB”. 板付FC. 2024年9月10日閲覧。
- ^ a b “FC博多、創設23年を迎えた「新たな決意」”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2025年2月21日). 2025年3月15日閲覧。
- ^ “CLUB”. 板付FC. 2024年3月3日閲覧。
- ^ “[mixi平成22年度福岡地区社会人サッカーリーグ4部 - AFC Zephyr/AC FORZA | mixiコミュニティ]”. mixi. 2024年3月3日閲覧。
- ^ “[mixi平成23年度福岡地区社会人サッカーリーグ3部 - AFC Zephyr/AC FORZA | mixiコミュニティ]”. mixi. 2024年3月3日閲覧。
- ^ “第65回 福岡県民スポーツ大会サッカー競技(第49回福岡県知事杯福岡県社会人サッカー選手権大会)”. 公益社団法人福岡県サッカー協会. 2024年3月4日閲覧。
- ^ “第66回 福岡県民スポーツ大会サッカー競技(第50回福岡県知事杯福岡県社会人サッカー選手権大会)”. 公益社団法人福岡県サッカー協会. 2024年3月4日閲覧。
- ^ “九州社会人サッカーリーグ入れ替え戦”. 板付FC. 2024年9月10日閲覧。
- ^ “KYFA第52回九州サッカーリーグ17節🔹試合結果🔹”. Instagram. 2024年9月11日閲覧。
- ^ “人生で一番負けたシーズン”. Instagram. 2024年9月11日閲覧。
- ^ “Instagram”. www.instagram.com. 2025年3月15日閲覧。
- ^ FC博多 [@fchakata_official] (2024年11月6日). "【ご報告】2025年1月1日板付FCは【FC博多】に改名いたします。". Instagramより2025年2月8日閲覧。
- ^ “Instagram”. www.instagram.com. 2025年3月15日閲覧。
- ^ 新型コロナウイルスの影響により全試合消化が困難であるため。
- ^ “【2024年度パートナー様紹介】株式会社FPサンライズ”. 板付FC (2024年2月27日). 2024年3月4日閲覧。
- ^ “Instagram”. www.instagram.com. 2024年3月4日閲覧。
- ^ ユニ11. “ユニ11: 板付FC 2024 ユニフォーム”. ユニ11. 2024年3月4日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 板付FC (@itazukefc2002) - X(旧Twitter)
- 板付FC (@fchakata_official) - Instagram
- 板付FCのページへのリンク