東毛呂駅 - 埼玉医大 - 埼玉医大保健医療学部方面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 04:08 UTC 版)
「川越観光自動車森林公園営業所」の記事における「東毛呂駅 - 埼玉医大 - 埼玉医大保健医療学部方面」の解説
東毛呂駅 - 埼玉医大 東毛呂駅 - 埼玉医大 - 埼玉医大保健医療学部 [直通]東毛呂駅 - 埼玉医大入口 - 埼玉医大保健医療学部 (平日の朝夕と土曜朝のみ運行) 沿革 1999年9月11日に川越観光バスが開設した路線である。2006年3月22日ダイヤ改正により埼玉医大保健医療学部へ路線延長し、翌年3月1日に埼玉医大国際医療センター停留所が新設され、4月1日に埼玉医大(毛呂山病院)を経由しない便(直通)が新設された。 直通系統は、埼玉医大入口から埼玉医大保健医療学部までの途中停留所にも停車する。 かつて、平日の埼玉医大保健医療学部発1本のみ埼玉医大国際医療センターと埼玉医大入口のみ停車する「急行」が存在した。
※この「東毛呂駅 - 埼玉医大 - 埼玉医大保健医療学部方面」の解説は、「川越観光自動車森林公園営業所」の解説の一部です。
「東毛呂駅 - 埼玉医大 - 埼玉医大保健医療学部方面」を含む「川越観光自動車森林公園営業所」の記事については、「川越観光自動車森林公園営業所」の概要を参照ください。
- 東毛呂駅 - 埼玉医大 - 埼玉医大保健医療学部方面のページへのリンク