東原俊郎とは? わかりやすく解説

東原俊郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 09:22 UTC 版)

東原 俊郎(ひがしはら としろう、1946年(昭和21年) - )は、日本実業家。東原興産代表取締役社長札幌ばんけい代表取締役社長、太陽育成会理事長

北海道深川市生まれ。札幌光星高等学校を経て[1]1966年(昭和41年)札幌短期大学商学科卒業。当初はトランペット奏者を志していたが、22歳のときに父が急逝し、家業の土建業を継ぐ。しかし結局会社は2年後に倒産してしまい、昼間はダンプカーの運転手、夜はススキノでトランペットを吹き、夜中にまたダンプカーで土砂運びという生活を30代後半まで続けた[2]

1988年(昭和63年)パチンコ産業の太陽グループ代表取締役社長・太陽流通代表取締役社長。1994年(平成6年)東原興産代表取締役社長。2000年(平成12年)太陽育成会理事長。2001年(平成13年)NPO法人理事長や太陽グループボランティアチーム理事長も務める。他に北海道少年軟式野球連盟名誉会長として各種スポーツや文化活動を支援している。函館市のまちづくりのためのふるさと納税として1億円を寄付した功績により、2020年(令和2年)に紺綬褒章を受章[3]

実弟はミュージシャンのジミー東原。バンド「ジミー東原オールスターズ」のメンバーとして、トランペット奏者としても現役で活動している[4]

著書

  • 『うちのお父さんはパチンコ屋さん-夢は、みんなでカタッテ喋るべ!』(経済界、2001年)
  • 『会社のために働くな!』(ダイヤモンド社、2009年)

脚注

  1. ^ koseidosokai. “吹奏楽部OB会(光奏会)、総会がありました - 札幌光星学園同窓会公式ブログ”. koseidosokai.blog.fc2.com. 2018年4月21日閲覧。
  2. ^ 社長東原の想い|株式会社太陽グループ”. www.taiyogroup.jp. 2018年4月21日閲覧。
  3. ^ 函館市が太陽グループ東原社長に紺綬褒章伝達
  4. ^ パチンコ業界誌 PLAY GRAPH WEB」『パチンコ業界誌 PLAY GRAPH WEB』。2018年4月21日閲覧。

参考文献

  • 鶴蒔靖夫『太陽グループの挑戦:夢を駈ける男の物語「東原俊郎のフロンティアスピリット」』(IN通信社、2000年)
  • 『北海道人物・人材情報リスト2004 な-わ』(日外アソシエーツ編集・発行、2003年)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東原俊郎」の関連用語

東原俊郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東原俊郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東原俊郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS