条件リセット(Conditional reset)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/14 09:23 UTC 版)
「車軸カウンタ」の記事における「条件リセット(Conditional reset)」の解説
車軸カウンタの検知がリセットしたい区間から出て行く方向であった場合にのみリセットを行う方法。リセットしようとした時にその区間にいた列車は少なくとも区間から外に出たということを保証できる。さらにその区間を防護する信号機は停止現示にされ、続行の列車に低速でその区間を通過させてから運行を回復する。
※この「条件リセット(Conditional reset)」の解説は、「車軸カウンタ」の解説の一部です。
「条件リセット(Conditional reset)」を含む「車軸カウンタ」の記事については、「車軸カウンタ」の概要を参照ください。
- 条件リセットのページへのリンク