村田浩明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/19 07:54 UTC 版)
横浜高等学校硬式野球部 監督 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | ![]() |
出身地 | 神奈川県川崎市 |
生年月日 | 1986年7月17日(39歳)[1] |
選手情報 | |
ポジション | 捕手[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴
|
|
監督・コーチ歴
|
|
|
|
この表について
|
村田 浩明(むらた ひろあき、1986年7月17日 - )は神奈川県出身の日本の野球指導者。
経歴
中学時代は「川崎北シニア」に所属[1]。
横浜高校在学時には捕手としてプレー。2年時の2003年春の甲子園大会では1学年上の成瀬善久、同級生の涌井秀章とバッテリーを組み準優勝に貢献[1]。3年時には主将に就任し、夏の甲子園ではベスト8入りに貢献[1]。他の同期に石川雄洋がいた。
高校卒業後は日本体育大学に進学[1]。1年下の捕手に靍岡賢二郎がいた。在学中に教員免許を取得している[1]。大学生時代の2年間は横浜高校のコーチを務めている[1]。
大学卒業後は神奈川県立霧が丘高校の部長に就任[1]。2013年秋からは神奈川県立白山高校の監督に就任[1]。2018年夏には北神奈川大会でベスト8に導いた[1]。
2020年4月1日からは母校の横浜高校の監督に就任している[1]。就任2年目の2021年夏には第103回全国高等学校野球選手権大会に出場し、監督初勝利を上げている[2]。
横浜高校野球部監督に就任した際、パワハラがあり、これについて横浜高校は「現時点ではイジメやパワハラ指導はなかったかと。事実関係を精査すべく動いている状況なので詳細は控える」という趣旨の回答を述べた[3]。
2025年春開催の第97回選抜高等学校野球大会で19年ぶり4回目の優勝を果たした。
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r “横浜の新監督に就任した村田浩明氏、名門立て直しへ決断した恩師・渡辺元監督からの一言”. スポーツ報知. (2020年4月27日) 2021年8月14日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “横浜 涌井の元女房役・村田監督 甲子園初采配で劇的勝利 「迷いの中、最後は思い切って」”. スポーツニッポン. (2021年8月11日) 2021年8月14日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ 「週刊文春」編集部. “「お前、親にチクりやがって!」横浜高校野球部 退部選手の父が告白する「パワハラの中身」”. 文春オンライン. 2022年9月8日閲覧。
- 村田浩明のページへのリンク