材木町駅 (北海道)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/25 01:57 UTC 版)
| 材木町駅 | |
|---|---|
|
駅舎(2021年4月)
|
|
| ざいもくちょう Zaimokucho |
|
|
◄城山 (- km)
(- km) 東釧路►
|
|
| 所在地 | 北海道釧路市 |
| 所属事業者 | 釧路臨港鉄道 |
| 所属路線 | 釧路臨港鉄道 |
| キロ程 | - km(東釧路起点) |
| 駅構造 | 地上駅 |
| 開業年月日 | 1961年(昭和36年)5月24日 |
| 廃止年月日 | 1963年(昭和38年)11月1日 |
| 備考 | 旅客営業廃止に伴う廃駅 |
材木町駅(ざいもくちょうえき)は、かつて北海道釧路市にあった釧路臨港鉄道(後の太平洋石炭販売輸送城山線)の駅である。
歴史
- 1937年(昭和12年)1月10日:城山駅 - 東釧路駅間延伸に伴い開業。
- 1961年(昭和36年)5月24日:釧路臨港鉄道の途中駅として開業。
- 1963年(昭和38年)11月1日:旅客営業廃止に伴い廃駅。
駅跡
駅舎が残っており、その隣は駐車場となっている。
隣の駅
脚注
参考文献
- 今尾恵介 編『日本鉄道旅行地図帳1号「北海道」』新潮社、2008年。ISBN 978-4-10-790019-7。
関連項目
「材木町駅 (北海道)」の例文・使い方・用例・文例
- 材木町駅_(北海道)のページへのリンク
