札幌大通中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 01:56 UTC 版)
名称は「札幌大通超短波中継放送局」で、南西側に八木・宇田アンテナを2本横向きにして並んで設置している。 周波数 (MHz)放送局名空中線電力ERP放送対象地域放送区域内世帯数偏波面77.2 エフエム・ノースウェーブ(NORTH WAVE) 15 W 18.5 W 北海道 不明 水平偏波 79.2 エフエム北海道(AIR-G') 81.6 NHK札幌FM 10W 17.5W 石狩空知(滝川市以南)後志(黒松内町以外) 放送エリアは札幌市の一部で、大方は手稲山にある札幌送信所でカバーしている。
※この「札幌大通中継局」の解説は、「さっぽろテレビ塔」の解説の一部です。
「札幌大通中継局」を含む「さっぽろテレビ塔」の記事については、「さっぽろテレビ塔」の概要を参照ください。
- 札幌大通中継局のページへのリンク