本陣岩波家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:44 UTC 版)
本陣は岩波家として現在も一部が一般公開されている。諏訪大社下社秋宮の境内を借景とし、広大な庭園を持つことが知られていたが、現在は宅地化が進み、一部のみを見ることができる。皇女和宮降嫁の際、また明治天皇が宿泊した際奥の座敷を見学できる。玄関には、大名家が宿泊している時に掲げる徳川御三家、井伊家などの関札や武田信玄の書状を展示している。脇本陣「桔梗屋」「まるや」は旅館として現在も営業している。
※この「本陣岩波家」の解説は、「下諏訪宿」の解説の一部です。
「本陣岩波家」を含む「下諏訪宿」の記事については、「下諏訪宿」の概要を参照ください。
- 本陣岩波家のページへのリンク