未市販化のコンセプトカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 05:14 UTC 版)
「トヨタ・86」の記事における「未市販化のコンセプトカー」の解説
2010年に発表されたコンバージョン車ブランド「Gスポーツ(G's)」のモデルとして東京オートサロンにて、「FT-86 Gスポーツコンセプト」が出展された。専用のエアロパーツやレカロ製バケットシート、専用開発のターボエンジンなどを搭載している。グランツーリスモ5から収録されている。内装表現ありで、メーター中央にはコース全体図を表示している。 2013年に開催されたジュネーブショーでは、オープンカー仕様である『FT-86オープンコンセプト』が出展され、同年開催の第43回東京モーターショーでも展示された。また2014年には筑波サーキットで開催された「TSUKUBAのりもの共和国2014」に、ゼッケンつきのレース車がデモランを披露した。 2016年5月にはトヨタオーストラリアが『86シューティングブレークコンセプト』を初公開した。開発はトヨタオーストラリアが担当、製作は日本国内で行われた。 FT-86 Gスポーツコンセプト FT-86 オープンコンセプト
※この「未市販化のコンセプトカー」の解説は、「トヨタ・86」の解説の一部です。
「未市販化のコンセプトカー」を含む「トヨタ・86」の記事については、「トヨタ・86」の概要を参照ください。
- 未市販化のコンセプトカーのページへのリンク