木頭村立北川中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/14 00:19 UTC 版)
木頭村立北川中学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 木頭村 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 |
閉校年月日 | 1982年(昭和57年)3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒771-6512 |
徳島県那賀郡那賀町木頭北川 | |
外部リンク | 無し |
![]() ![]() |
木頭村立北川中学校(きとうそんりつ きたがわちゅうがっこう)は、徳島県那賀郡那賀町(閉校当時は、木頭村)木頭北川にあった公立中学校。 生徒数の減少などの理由で1982年3月31日をもって閉校し、同年4月1日に木頭村立木頭中学校(現那賀町立木頭中学校)に統合。[1]。
概要
- 旧木頭村北川集落のほぼ中央、国道195号に面して校舎跡がある。緩やかな斜面に、小学校と一体だった校舎の一部が残る。
沿革
校訓
脚注
関連項目
外部リンク
- なし
- 木頭村立北川中学校のページへのリンク