木庭山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木庭山の意味・解説 

木庭山

(木場山 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/30 14:13 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
木庭山
標高 61 m
所在地 日本
兵庫県姫路市
位置 北緯34度46分19.0秒
東経134度43分33.9秒
座標: 北緯34度46分19.0秒 東経134度43分33.9秒
木庭山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
山頂付近にある木庭神社

木庭山(きにわやま)は、兵庫県姫路市木場にある標高61mの

概要

等高線は南部が詰まり北部は緩やかな特徴をもつ低山。北部背後に高坪山(105.8m)を控え、東部の2つの山である姫御前山、燈籠地山(54m)と3山が南部前面に瀬戸内海に向かって急落し、高さ50m、約800mにわたって小赤壁と呼ばれる奇岩からなる絶壁を形成している。こうした絶壁は瀬戸内海では非常に珍しく「落ちかけ岩」、「ケッテ岩」などと名づけられた奇岩を連続させており、ロッククライマーにも人気が高い。

頂上付近は高台のように海に向かって開けており、展望台が設置され、風光明媚である。サクラが多数植えられ、4月には花見の名所としてにぎわう。頂上すぐ西には木庭神社がある。

交通アクセス

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木庭山」の関連用語

木庭山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木庭山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木庭山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS