木下美穂子とは? わかりやすく解説

木下美穂子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/11/09 21:53 UTC 版)

木下 美穂子(きのした みほこ)は、日本のソプラノ歌手ニューヨーク在住。

鹿児島県出身。鹿児島市立宇宿小学校時代に吹奏楽部、鹿児島市立少年合唱隊に所属。私立鹿児島純心女子中学・高校卒業。大分県立芸術短期大学卒業。武蔵野音楽大学卒業。同大学院修了。二期会オペラスタジオマスタークラス修了。2001年に日本三大声楽コンクールすべてを1年で制した。

経歴

2001年
第70回日本音楽コンクール声楽部門第1位。松下賞。
第37回日伊声楽コンコルソ第1位。
第32回イタリア声楽コンコルソ・シエナ大賞。
2002年
サンタ・マルゲリータ市国際声楽コンクール第1位。
小澤征爾指揮『ドン・ジョヴァンニ』ドンナ・エルヴィーラでデビュー。
2003年
6月、ベオグラード国立歌劇場で『蝶々夫人』のタイトロールを演じてヨーロッパデビュー。
9月、二期会オペラ『蝶々夫人』で東京デビュー。
2007年
リチーア・アルバネーゼ・プッチーニ国際声楽コンクールで第1位。
ヴェルディレクイエム』にて、アメリカデビュー。
2008年
ウィグモアホールで行われたショルティ没10年メモリアルコンサートでロンドンデビュー。

2011年には、ロイヤルアルバートホールにてロンドンオペラデビューが決まっている。

主なレパートリー

テレビ出演

2002年
10月、NHK衛星放送オペラ特番
2007年
1月3日、第50回NHKニューイヤー・オペラコンサート
1月14日、テレビ朝日題名のない音楽会21

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木下美穂子」の関連用語

木下美穂子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木下美穂子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木下美穂子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS