有明山に関連する作品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 有明山に関連する作品の意味・解説 

有明山に関連する作品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/11 14:46 UTC 版)

有明山 (長崎県)」の記事における「有明山に関連する作品」の解説

万葉集から連続する和歌2首(相聞)を抜粋する。 吾(あ)が面(おも)の 忘(わす)れむしだは 國(くに)はふり 嶺(ね)に立(た)つ(くも)を 見(み)つつ偲(しぬ)ばせ 對馬(つしま)の嶺(ね)は 下雲したぐも)あらなふ かむの嶺(ね)に たなびく(くも)を 見(み)つつ偲(しぬ)ばも 先の歌(巻14-3515「阿我於毛乃 和須禮牟之太波 久爾波布利 禰爾多都久毛乎 見都追之努波西」)は、女が遠く旅出った男に向けて詠んだもの。自分の顔を忘れそうになった時は、山にかかった見て、どうか自分のこと思い出して下さい、という意味の歌である。後の歌(巻14-3516「對馬能禰波 之多具毛安良南敷 可牟能禰爾 多奈婢久君毛乎 見都追思波毛」)はそれに対す返歌で、対馬赴任した防人詠んだものとされる防人歌)。対馬の嶺の下にかかるはないけれども、かむの嶺に立つ見て、あなたを思い出しましょう、という意味の歌である。この中の「対馬の嶺」は有明山を指すものであるとする説(『津島紀略』)が有力視されている。この歌が刻まれ歌碑対馬市美津島町久須保展望台建立されている。 ウィキソース万葉集14原文ありますウィキソース万葉集14鹿持雅澄訓訂)の原文あります

※この「有明山に関連する作品」の解説は、「有明山 (長崎県)」の解説の一部です。
「有明山に関連する作品」を含む「有明山 (長崎県)」の記事については、「有明山 (長崎県)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「有明山に関連する作品」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有明山に関連する作品」の関連用語

有明山に関連する作品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有明山に関連する作品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの有明山 (長崎県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS