月曜日が待ち遠しい!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 月曜日が待ち遠しい!の意味・解説 

月曜日が待ち遠しい!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/15 15:55 UTC 版)

月曜日が待ち遠しい!
ジャンル 情報バラエティ番組
放送時間 月曜 19:00 - 19:54(54分)
放送期間 1996年10月14日 - 1998年3月16日
放送国 日本
制作局 東海テレビ
出演者 大塚範一
清水ミチコ
海砂利水魚
宮本忠博
中村昌秀
庄野俊哉
テンプレートを表示

月曜日が待ち遠しい!』(げつようびがまちどおしい)は、1996年10月14日から1998年3月16日まで東海テレビで放送された情報バラエティ番組。通称「月待ち」。放送時間は毎週月曜 19:00 - 19:54 (JST) 。

概要

この番組は、特集コーナーと各種ミニコーナーによって構成されていた。

メインである特集コーナーでは、東海地方のグルメ情報・ブライダル情報・ダイエット情報といった女性向けの特集、ナゴヤドーム東山動植物園などの地元スポットの特集、睡眠・血液型・カテキンといった『発掘!あるある大事典』とも共通する主旨の特集などを組んでいた。対してミニコーナーには、子供がリポーターを務める「かいけつ!お子様調査隊」や、芸能人が思い出のグルメを紹介する「もう一度食べたい!」、「月待ちグルメダービー」、「なんでも東名阪比較」などがあった。

出演者

東海テレビ 月曜19:00枠
前番組 番組名 次番組
好きです♥ミミンバ!
(19:00 - 19:54)
月曜日が待ち遠しい!
(1996年10月 - 1998年3月)
小堺&ルーの極上!とびっきリスト
(19:00 - 19:54)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「月曜日が待ち遠しい!」の関連用語

月曜日が待ち遠しい!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



月曜日が待ち遠しい!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの月曜日が待ち遠しい! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS