最終ポイントとは? わかりやすく解説

最終ポイント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 03:57 UTC 版)

カプコンカップ」の記事における「最終ポイント」の解説

カプコンカップ 年度末 最終ポイント西暦1位pt2位pt3位pt4位pt5位pt2014 ウルトラストリートファイターIV Luffy 1921 ボンちゃん 856 Xian 752 Snake Eyez 728 Ryan Hart 718 2015 ウルトラストリートファイターIV ももち 1374 Infiltration 1076 ボンちゃん 896 Xian 798 GamerBee 740 2016 ストリートファイターV Infiltration 1670 ときど 1048 JustinWong 984 NuckleDu 869 ふ~ど 804 2017 ストリートファイターV Punk 3080 ときど 2125 NuckleDu 1870 藤村 1821 ハイタニ 1820 2018 ストリートファイターV AE ときど 4431 藤村 2971 ProblemX 2771 ふ~ど 2301 sako 2241 2019 ストリートファイターV AE Punk 4815 ボンちゃん 4045 ときど 3225 ふ~ど 2370 HotDog29 2150 ※2013年度ポイント制ではなかったため未記載。 ※大会によって稼げポイントに差があるがEVOなどの巨大な大会でポイント数は高い。 ※2020年度はA、Bシーズンとふたつに分けて行う予定であったが、新型コロナウイルス感染症対策為にレギュレーション変更

※この「最終ポイント」の解説は、「カプコンカップ」の解説の一部です。
「最終ポイント」を含む「カプコンカップ」の記事については、「カプコンカップ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「最終ポイント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「最終ポイント」の関連用語

最終ポイントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最終ポイントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカプコンカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS