時差修正マシン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 14:02 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の記事における「時差修正マシン」の解説
時差修正マシン(じさしゅうせいマシン)は、『ドラえもん のび太の大魔境』に登場する。 「どこでもドア」に取り付けるオプション。どこでもドアで外国へ行くと、時差のせいで日本では昼でも行き先では夜になっていることが多々あるが、このマシンをドアに取り付けることで時差が解消され、本来時差のある場所同士でも同じ時間で行き来することができる。 映画原作版では、ドラえもんの台詞でこの道具を使用していることが語られているのみで、道具自体は作中に登場しない。また、映画でもこの道具を使用しているような台詞はないが、アフリカから日本へ帰った際には、原作同様に時差が生じていない。
※この「時差修正マシン」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の解説の一部です。
「時差修正マシン」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (しあ-しの)」の概要を参照ください。
- 時差修正マシンのページへのリンク