早押しビンゴ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/07 22:35 UTC 版)
「クイズ ビンゴ★ライン」の記事における「早押しビンゴ」の解説
25人一斉に早押しクイズを行う。正解者は自身が座っている席が青く光り(ビンゴでいう穴が空いている状態)以降の解答権を失う。また不正解でもその問題のみ解答権を失う。これを繰り返し、縦・横・斜め1列に並ぶ解答者5人が全員正解すればビンゴ達成、10Pを獲得。これを3列がビンゴになるまで続ける。なお2列以上のビンゴに絡んだ解答者はその分だけ得点が増える。ルーレットによる席替えを経て2ラウンド行う。 真ん中に近い席ほど数多くのビンゴに絡めるが、反面自分が正解しなかったために得点を獲得できず迷惑を被る人間が増える。特に真ん中の席は4列のビンゴに絡めるが、自分が正解しないと他の16人に迷惑をかけることになる。
※この「早押しビンゴ」の解説は、「クイズ ビンゴ★ライン」の解説の一部です。
「早押しビンゴ」を含む「クイズ ビンゴ★ライン」の記事については、「クイズ ビンゴ★ライン」の概要を参照ください。
- 早押しビンゴのページへのリンク