早押しステージ 基本ルール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 18:22 UTC 版)
「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の記事における「早押しステージ 基本ルール」の解説
各ステージごとにジャンル・形式×かんたん・ふつう・むずかしいで表される3段階の難易度の問題セットが用意されている(初回は5ジャンル15セット、第2回は3ジャンル9セット)。最初にオープニングクイズの勝者や出題ジャンル的に不利なチームが先攻として問題セットを指定する。ただし、1ジャンル内ではかんたん→ふつう→むずかしいの順に消化しなければならない(第3回は9ジャンル9セット、第4回、第5回は8ジャンル8セット、第6回は6ジャンル6セットで、難易度の設定はなかった)。
※この「早押しステージ 基本ルール」の解説は、「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の解説の一部です。
「早押しステージ 基本ルール」を含む「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の記事については、「くりぃむVS林修!クイズサバイバー」の概要を参照ください。
- 早押しステージ 基本ルールのページへのリンク