旧今福町(1955年中に編入)からの免の継承
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/14 03:57 UTC 版)
「松浦市の地名」の記事における「旧今福町(1955年中に編入)からの免の継承」の解説
今福町の読み方は北松浦郡時代は「いまぶくまち」であったが、松浦市編入後は「いまふくちょう」に変更している。 今福町浦免 行政区: 人柱(一部)、東新町、本町、栄町、仲町、元町、恵比須町、松崎 今福町北免 行政区: 土肥ノ浦(一部)、北東1~3(一部)、人柱(一部) 、今福梶の葉団地 今福町木場免 行政区: 木場 今福町坂野免 行政区: 坂野 今福町寺上免(てらげ) 行政区: 寺上 今福町飛島免 行政区: 飛鳥 今福町滑栄免(なべるばえ) 行政区: 滑栄 今福町東免 行政区: 土肥ノ浦(一部)、浜ノ脇、北東1~3(一部)、羽古場、福徳、今福団地、人柱(一部) 今福町仏坂免 行政区: 仏坂、仏坂住宅、西新町、楠籠団地
※この「旧今福町(1955年中に編入)からの免の継承」の解説は、「松浦市の地名」の解説の一部です。
「旧今福町(1955年中に編入)からの免の継承」を含む「松浦市の地名」の記事については、「松浦市の地名」の概要を参照ください。
- 旧今福町からの免の継承のページへのリンク