旧・広島県福山師範学校、広島県福山師範学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 01:51 UTC 版)
「広島師範学校」の記事における「旧・広島県福山師範学校、広島県福山師範学校」の解説
1876年(明治9年)6月29日 - 旧小田県師範学校を広島県公立師範学校の分校とする。 1878年(明治11年)12月10日 - 同上分校を広島県福山師範学校と改称。 1879年(明治12年)6月30日 - 同上廃止。 1922年(大正11年)4月1日 - 広島県福山師範学校を新設。 5月23日 - 開校式を挙行。 1926年(大正15年)4月 - 本年度より専攻科を設置。 1932年(昭和7年)3月31日 - 廃止。
※この「旧・広島県福山師範学校、広島県福山師範学校」の解説は、「広島師範学校」の解説の一部です。
「旧・広島県福山師範学校、広島県福山師範学校」を含む「広島師範学校」の記事については、「広島師範学校」の概要を参照ください。
- 旧・広島県福山師範学校、広島県福山師範学校のページへのリンク