日本Linux協会とは? わかりやすく解説

日本Linux協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/19 06:57 UTC 版)

日本Linux協会(にほんリックスきょうかい[1]、Japan Linux Association、JLA)は、2010年に設立された日本の一般社団法人[2]2010年6月30日に解散した同名の任意団体の残余財産と会員を引き継いで設立された[要出典]2015年12月に解散。

沿革

  • 1999年3月18日 4月1日付けで「日本Linux協会」を設立することを発表[3]
  • 1999年4月1日 日本Linux協会設立[4]
  • 2010年6月30日 「任意団体 日本Linux協会」の解散[要出典]
  • 2010年 「一般社団法人 日本Linux協会」設立[5]
  • 2015年12月15日 「一般社団法人 日本Linux協会」解散[6]

法人格移行に伴い、2010年10月14日より、当団体が保持するウェブサイトのドメイン名(linux.or.jp)がLinux Foundation (LF)へと一部移管されている[7]。今後はLFに統合される予定となっているが、2011年時点では統合が完了しておらず、サイトの以前のコンテンツにアクセスするためには、ウェブサイトarchive.linux.or.jpにURLを変更する必要がある。またこれと関連して、同ドメイン内のウェブサイトであったJM Project, Linux JF ProjectのウェブページはすべてSourceForge.JP上のウェブサイト(それぞれ、linuxjm.sourceforge.jp, linuxjf.sourceforge.jp)に移管している。

Webサイトのお知らせは、2015年8月16日の運営体制の見直しと再構築に関する記事以降,更新が止まっている。

2015年12月15日、休眠一般社団法人(当該法人に関する登記が最後にあった日から五年を経過した一般社団法人)のみなし解散規定である一般社団法人及び一般財団法人に関する法律第149条第1項の規定により解散された。

脚注

出典

  1. ^ 公式読称。Linux自体の読み方揺れについてはLinux#「Linux」の読み方を参照。
  2. ^ 日本Linux協会について”. 日本Linux協会. 2021年2月2日閲覧。
  3. ^ 日本Linux協会が4月設立”. Impress Watch, INTERNET Watch (1999年3月18日). 2010年9月14日閲覧。
  4. ^ 脇英世「第一章 LINUXとは何か?」『LINUXがWindowsを超える日』(初版1刷)、1999年7月19日、15ページ頁。ISBN 4-8222-4148-3https://books.google.co.jp/books?id=L9N-GQAACAAJ&redir_esc=y&hl=ja 
  5. ^ 一般社団法人 日本Linux協会”. 日本Linux協会. 2021年2月2日閲覧。
  6. ^ 登記情報提供サービスにて登記事項閲覧。
  7. ^ 「www.linux.or.jp」が「jp.linux.com」へ統合に”. RBB TODAY. 2021年2月2日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から日本Linux協会を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から日本Linux協会を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から日本Linux協会 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本Linux協会」の関連用語

日本Linux協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本Linux協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本Linux協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS