日本免疫学会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本免疫学会の意味・解説 

日本免疫学会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 06:42 UTC 版)

特定非営利活動法人日本免疫学会
略称 JSI
設立 1970年11月29日
法人番号 9010005008442
会員数
3,400人
理事長 竹田 潔
ウェブサイト https://www.jsi-men-eki.org/
テンプレートを表示

特定非営利活動法人日本免疫学会(にほんめんえきがっかい、: The Japan Society for Immunology)は、広く市民に対して、学術集会の開催等による免疫学及び関連分野の研究及び普及・啓発等を通して、その進歩と発展を図り、国民の医療福祉に寄与することを目的とした日本学会

概要

1960年後半、大阪大学関係者を中心とした「免疫化学研究会」と京都大学関係者を中心とした「免疫生物学研究会」の活動が始まる。1968年より、両研究会がシンポジウムと協力して開催するなど連携して活動するようになり、1970年に「日本免疫学会」が設立された。[1]
1971年には、国際免疫連合(IUIS; International Union of Immunological Societies)に加盟、1976年には日本医学会に加盟した。1992年にはアジア・オセアニア免疫学会連合(FIMSA)にも加盟している。[2]

出版物

  • 「International Immunology」 年に12回発行
  • 「日本免疫学会ニュースレター」 年に2回発行
  • 「日本免疫学会総会・学術集会記録」 年に1回発行

脚注

  1. ^ 日本免疫学会 学会の歴史”. 日本免疫学会. 2015年9月4日閲覧。
  2. ^ 日本学会名鑑:日本免疫学会 機関詳細”. 学会名鑑. 2015年9月4日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から日本免疫学会を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から日本免疫学会を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から日本免疫学会 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本免疫学会」の関連用語

日本免疫学会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本免疫学会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本免疫学会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS