日本パスタ協会とは? わかりやすく解説

日本パスタ協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 21:42 UTC 版)

一般社団法人日本パスタ協会
Japan-Pasta Association
団体種類 一般社団法人
設立 1972年7月
所在地 東京都中央区日本橋兜町15番6号
法人番号 4010005003092
活動地域 日本
主眼 パスタに関する技術研究および製品研究を行うことによりその品質向上を図るとともに、あわせてパスタ全般に関する調査研究および普及啓発を行い、もって国民食生活の向上に寄与する
活動内容 国産パスタの製品改良、品質向上および規格の改善に関する調査研究
国産パスタに関する啓発および市場拡大のためのPR活動
ウェブサイト http://www.pasta.or.jp/
テンプレートを表示

一般社団法人日本パスタ協会(にほんパスタきょうかい、: Japan-Pasta Association)は、パスタ製造会社で構成される業界団体で、国産パスタに関する啓発および市場拡大のためのPR活動などを行っている。元農林水産省所管。

概要

本部所在地
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町15番6号
会長
秋山洋 (マ・マーマカロニ代表取締役社長)
活動内容
家庭向け料理教室「パスタクッキングスクール」や外食産業従事者向けセミナー「パスタ大学」の開催ほか、パスタに関する啓発活動などを実施。
2002年よりダックスインターナショナルが製作するTVアニメ『まんがはじめて物語』の登場キャラクター「モグタン」をキャンペーンキャラクターに採用。モグタンは、キャンペーンイベントに登場するほか、イベントポスターやキャンペーンソング『パスタサンデーの歌』のCDジャケット[1]に描かれている。

沿革

  • 1972年7月 - 社団法人全日本マカロニ協会として発足
  • 2002年2月 - 社団法人日本パスタ協会に名称変更
  • 2013年4月 - 一般社団法人 日本パスタ協会に改称

加盟企業

脚注

  1. ^ 日本パスタ協会:パスタサンデーの歌 日本パスタ協会公式サイト内のページ。歌詞と共にジャケット写真が掲示されている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本パスタ協会」の関連用語

日本パスタ協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本パスタ協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本パスタ協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS