日本エステルとは? わかりやすく解説

日本エステル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/03 09:01 UTC 版)

日本エステル株式会社
NIPPON ESTER CO., LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町4-1-3
設立 1966年4月1日
業種 繊維製品
法人番号 8180301001639
事業内容 化学製品の製造及び販売
代表者 代表取締役社長 小野塚 仁
資本金 40億円
売上高 124億円(2019年度)
主要株主 ユニチカ株式会社(60%)
三菱ケミカル株式会社(40%)
外部リンク http://www.nippon-ester.co.jp/ (日本語)
特記事項:※ 2017年6月29日現在。
テンプレートを表示
ユニチカ岡崎事業所と同じ敷地内にある岡崎工場

日本エステル株式会社(にっぽんエステル、英文名称NIPPON-ESTER CO., LTD.)は、大阪府に本社を置く合成繊維メーカー。ユニチカ三菱化学(現・三菱ケミカル)の出資により設立され、ポリエステル繊維の製造を行う。アロマテラピー製品の製造を行う、東京都国分寺市の有限会社日本エステル社とは直接の関連はない。

2025 年6月 30 日以降、ユニチカの100%子会社化を経て[1]、2025年12月26日に設立する新会社に事業承継(共同新設分割方式を採用[2])、2026年1月1日にユニチカ及び日本エステルが保有する新設会社の株式すべてをセーレン株式会社へ譲渡される予定となった[3]

主な製品

  • ポリエステル短繊維・ポリエステル長繊維・化成品(年間 約16万トン)

事業所

  1. ^ ユニチカ | ニュース一覧 | IR情報”. www.unitika.co.jp. 2025年9月3日閲覧。
  2. ^ 共同新設分割で譲渡特別損失は54億円/ユニチカ | THE SEN-I-NEWS 日刊繊維総合紙 繊維ニュース”. www.sen-i-news.co.jp. 2025年9月3日閲覧。
  3. ^ セーレン[3569:(開示事項の経過)ユニチカ株式会社及び日本エステル株式会社の会社分割による 新設分割設立会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ 2025年9月2日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞]”. 日本経済新聞 電子版. 2025年9月3日閲覧。




固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から日本エステルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から日本エステルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から日本エステル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本エステル」の関連用語

日本エステルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本エステルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本エステル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS