日本における主な河口堰
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/24 14:46 UTC 版)
長良川河口堰(木曽川水系長良川。独立行政法人水資源機構) 利根川河口堰(利根川本川。独立行政法人水資源機構) 吉野川河口堰(第十堰)(吉野川本川。) 旧吉野川河口堰(吉野川水系旧吉野川。独立行政法人水資源機構) 今切川河口堰(吉野川水系今切川。独立行政法人水資源機構) 淀川大堰(淀川本川。国土交通省近畿地方整備局) 六角川河口堰(六角川本川。国土交通省九州地方整備局) 江戸川河口堰(行徳可動堰)(利根川水系江戸川。国土交通省関東地方整備局) 芦田川河口堰(芦田川本川。国土交通省中国地方整備局) 遠賀川河口堰(遠賀川本川。国土交通省九州地方整備局)
※この「日本における主な河口堰」の解説は、「河口堰」の解説の一部です。
「日本における主な河口堰」を含む「河口堰」の記事については、「河口堰」の概要を参照ください。
- 日本における主な河口堰のページへのリンク