日本における主な導入劇場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 00:21 UTC 版)
「D-BOX」の記事における「日本における主な導入劇場」の解説
主にイオンシネマで導入されており、長久手を除いてスクリーン内の一部の座席にのみ導入されている。 ・イオンシネマ春日部 1番スクリーン(ULTIRA併設) 20席 7番スクリーン 12席 ・イオンシネマ幕張新都心 7番スクリーン 12席 8番スクリーン(ULTIRA,Dolby Atmos併設) 8席 ・イオンシネマ港北ニュータウン 6番スクリーン 18席 ・イオンシネマ大高 8番スクリーン 48席 ・イオンシネマ長久手 6番スクリーン 96席(全ての座席がD-BOX) ・イオンシネマ名古屋茶屋 4番スクリーン 12席 10番スクリーン(ULTIRA,Dolby Atmos併設) 20席 ・イオンシネマ和歌山 7番スクリーン(ULTIRA,Dolby Atmos併設) 11席 8番スクリーン 11席 ・イオンシネマ岡山 6番スクリーン 16席 7番スクリーン(ULTIRA,Dolby Atmos併設) 20席
※この「日本における主な導入劇場」の解説は、「D-BOX」の解説の一部です。
「日本における主な導入劇場」を含む「D-BOX」の記事については、「D-BOX」の概要を参照ください。
- 日本における主な導入劇場のページへのリンク