新日本_(人材派遣会社)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新日本_(人材派遣会社)の意味・解説 

新日本 (人材派遣会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/24 08:16 UTC 版)

株式会社新日本
SHINNIHON Co., Ltd.
本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 新日本
本社所在地 日本
530-0047
大阪府大阪市北区西天満3丁目14番11号
設立 1971年(昭和46年)12月1日
業種 サービス業
法人番号 5120001065793
事業内容 総合人材サービス事業
代表者 代表取締役 岩重正一
資本金 7000万円(グループ合算ベース)
売上高 210億円(グループ合算ベース)
決算期 5月31日
主要子会社 ハイパワー・ジャパン株式会社
新日本商事株式会社
新日本プランニング株式会社
外部リンク https://www.1178415.com/
特記事項:一般労働者派遣事業許可番号 (般)27-020433
テンプレートを表示

株式会社新日本(しんにほん、英語: SHINNIHON Co., Ltd.)は、大阪市北区に本社を置く労働者派遣事業者。

概要

大阪本社に加え、日本全国に30箇所以上の拠点を持ち、医療関係、オフィス系、生産系の3つの事業を主に行っている。1971年12月1日に設立された。

不祥事

サービス残業問題

同社が従業員に対し、2011年3月までの約1年間に残業代を支払っていなかったことが明らかになり、大阪労働局2012年11月に同社本社などを家宅捜索した[1]。大阪労働局は、労働基準法違反容疑で同社を大阪地検書類送検することになった[2]

無許可派遣

同社が滋賀県などに新規に事業所を開設した際、厚生労働省などへの届出を怠り無許可派遣を行っていたとして、大阪労働局が2013年1月に業務改善命令を出した[3]

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ 人材派遣「新日本」を捜索 大阪労働局 残業代不払い容疑で 産経新聞 2012年11月15日
  2. ^ 残業代不払い:人材派遣大手「新日本」を書類送検へ 毎日新聞 2013年5月22日
  3. ^ 「新日本」業務改善命令へ 無許可派遣で行政処分 大阪労働局 産経新聞 2013年1月17日

「新日本 (人材派遣会社)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新日本_(人材派遣会社)」の関連用語

新日本_(人材派遣会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新日本_(人材派遣会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新日本 (人材派遣会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS