新多駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/17 14:09 UTC 版)
新多駅 | |
---|---|
にいだ Niida |
|
◄小竹 (3.1 km)
|
|
所在地 | 福岡県鞍手郡小竹町新多 |
所属事業者 | 日本国有鉄道 |
所属路線 | 筑豊本線貨物支線 |
キロ程 | 3.1 km(小竹起点) |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1913年(大正2年)7月1日[1] |
廃止年月日 | 1969年(昭和44年)10月1日[1] |
備考 | 路線廃止に伴い廃駅 |
新多駅(にいだえき)は、かつて福岡県鞍手郡小竹町新多にあった、日本国有鉄道(国鉄)筑豊本線の貨物駅(廃駅)である。貨物支線の廃線に伴い、1969年(昭和44年)10月1日に廃駅となった[1]。
歴史
隣の駅
- 日本国有鉄道
-
筑豊本線(貨物支線)
- 小竹駅 - 新多駅
脚注
関連項目
「にいだ」と読む他の駅
- 新多駅のページへのリンク