新境川と北派川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 23:59 UTC 版)
新境川(境川放水路)と北派川はつながっているため同じ川として混同されやすいが、正確には新境川と北派川の境界は中屋大橋北一メートル地点である。 また、それを示す根拠として、新境川と北派川の境界地点には岐阜県と国土交通省の管理境界柱がある。 しかし1928年(昭和3年)当時の境川放水路計画では、境川放水路を建設するのは現在の愛知県道151号・岐阜県道114号一宮各務原線の中屋橋までであった。
※この「新境川と北派川」の解説は、「新境川」の解説の一部です。
「新境川と北派川」を含む「新境川」の記事については、「新境川」の概要を参照ください。
- 新境川と北派川のページへのリンク