北派川(きたはせん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 09:35 UTC 版)
南派川分流地点より下流の岐阜県各務原市川島笠田町にて本流より北側へ分流。岐阜県各務原市川島笠田町と岐阜県羽島郡笠松町円城寺の境付近で木曽川本流に合流する。北派川は乗越堤(越流堤)により、平時には木曽川の水は流れておらず、各務原市上中屋町から合流する新境川が流れているが、洪水時には乗越堤を超えて木曽川本流の水が流れるような仕組みになっている。堤防外に弥平島集落がある。大正時代までは、この流路が木曽川の本流であった。
※この「北派川(きたはせん)」の解説は、「三派川」の解説の一部です。
「北派川(きたはせん)」を含む「三派川」の記事については、「三派川」の概要を参照ください。
- 北派川のページへのリンク