新増沢式採点法を採用しているコンクール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/03 14:15 UTC 版)
「新増沢式採点法」の記事における「新増沢式採点法を採用しているコンクール」の解説
全日本合唱連盟が主催する全日本合唱コンクールの全国大会は、全部門において新増沢式が採用されている。その予選となる地方大会及び都道府県大会においては、新増沢式を採用しているところが多数だが、一部において他の方式を採用しているところもある。 なお、増沢健美自身はこの方式を「音楽コンクール」の審査のために考案したのだが、同コンクールでは、現行の「日本音楽コンクール」に改称した1982年から増沢式の採用を中止し、今では点数制(上述の単純点数法に該当)が採用されている。
※この「新増沢式採点法を採用しているコンクール」の解説は、「新増沢式採点法」の解説の一部です。
「新増沢式採点法を採用しているコンクール」を含む「新増沢式採点法」の記事については、「新増沢式採点法」の概要を参照ください。
- 新増沢式採点法を採用しているコンクールのページへのリンク