新保友映のオールナイトニッポンGOLDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 新保友映のオールナイトニッポンGOLDの意味・解説 

新保友映のオールナイトニッポンGOLD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/22 11:42 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
新保友映の
オールナイトニッポンGOLD
ジャンル 音楽・リクエスト番組
放送方式 録音
(2010年4~6月は生放送)
放送期間 2010年1月1日 - 2011年3月25日
放送時間 毎週金曜22:00 - 23:30(90分)
放送局 ニッポン放送
ネットワーク NRN
パーソナリティ 新保友映
テーマ曲 BITTERSWEET SAMBA
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

新保友映のオールナイトニッポンGOLD(しんぼともえのオールナイトニッポンゴールド)は、2010年1月1日から2011年3月25日まで毎週金曜の22:00-23:30(JST)にニッポン放送で放送されていたラジオワイド番組である。「オールナイトニッポンGOLD」シリーズの一つ。

その後も不定期放送でオンエアされることもある。

概要

ニッポン放送のアナウンサー新保友映がDJを務めるオールナイトニッポンGOLD。

「大人の音楽番組」を目指し主な聴取者層を中、高齢者層に人気のあるフォークソングニューミュージックを中心にリクエストを募り、ゲストもフォーク、ニューミュージックの人を呼ぶ。

主なコーナー

  • 青春の五線紙
あるテーマに沿った曲を3曲ほど紹介する。テーマ曲は竹内まりやの「五線紙」。
  • 小さな恋のメロディ
リスナーの10代のころの恋愛話と思い出の曲を紹介する。テーマ曲はビージーズの「メロディ・フェア」。
  • オールナイトニッポンGOLD RECOMMEND
「オールナイトニッポン」の歴代パーソナリティの曲を紹介する。
  • ロングorダーク
他の番組で敬遠される長い歌や暗い歌をフルコーラスで流す。
  • 友映のおやすみなさい
新保にいろいろアレンジした「おやすみなさい」を言ってもらう。

不定期特番として

外部リンク

オールナイトニッポンGOLD
前担当
週替わり
新保友映のオールナイトニッポンGOLD
金曜 22:00 - 23:30
新保友映
次担当
吉田尚記



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新保友映のオールナイトニッポンGOLD」の関連用語

新保友映のオールナイトニッポンGOLDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新保友映のオールナイトニッポンGOLDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新保友映のオールナイトニッポンGOLD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS