文籍院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 15:19 UTC 版)
唐の秘書省に相当し、経籍・図書の管理を担当した。長官を文籍院監と称し、唐の秘書督に相当する従三品であった。日本に派遣された19次遣日大使の李承英の官名が「文籍院述作郎」とあり、唐の述作局に相当する「述作局」或いは「述作署」が設置されていたことが窺える。
※この「文籍院」の解説は、「渤海 (国)」の解説の一部です。
「文籍院」を含む「渤海 (国)」の記事については、「渤海 (国)」の概要を参照ください。
- 文籍院のページへのリンク