文榮堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 文榮堂の意味・解説 

文榮堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 20:53 UTC 版)

株式会社文栄堂
種類 株式会社
本社所在地 日本
753-0047
山口県山口市道場門前1-3−11
設立 1963年3日
(1949年9日創業)
業種 小売業
法人番号 1250001016936
代表者 代表取締役社長 郷原俊之
資本金 3000万円
従業員数 17名
主要株主 株式会社積文館書店
テンプレートを表示

文榮堂(ぶんえいどう)は、山口県山口市に4店舗を構える日本書店。かつては防府市福岡県北九州市にも店舗を構えていた。

書籍販売のほか、店舗によってはCDやDVDの販売およびレンタルを行っている。

店舗一覧

(2009年9月末時点)

  • 本店(山口市道場門前
    • 全国官報販売協同組合に加盟する、「山口県官報販売所」でもある。
    • かつて2階にアニメグッズショップを設置していた。
  • 山口大学前店(山口市平井)
  • ゆめタウン店(山口市大内千坊六丁目・ゆめタウン山口内) - 宝塚歌劇団グッズ取扱店
  • ヴィレッジボイス(山口市大内千坊六丁目・ゆめタウン山口内) - 唯一書籍を扱わない店舗(事実上ゆめタウン店のCD・DVD販売部門)
閉鎖した店舗
  • 大内店(山口市大内御堀) - ゆめタウン山口そば、ゆめタウン店に事実上集約
  • 防府国衙店(防府市国衙)
  • 防府中央店(防府市中央町) - 防府駅裏口近く、防府サティ前に存在していた。宝塚歌劇団グッズを扱っていた。
  • GREEN BOOKS文榮堂(山口市吉敷、国道9号線沿い)- スイミングクラブに隣接して店舗が存在した。
  • BOOK LAND文榮堂(山口市中市商店街、ちまきや内)- ちまきやのブックセンター的存在。ちまきやの百貨店業廃業(山口井筒屋に転換)に伴い撤退。 
  • 長行店(福岡県北九州市)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文榮堂」の関連用語

文榮堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文榮堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの文榮堂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS