敵専用のギミックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 敵専用のギミックの意味・解説 

敵専用のギミック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 03:42 UTC 版)

ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の記事における「敵専用のギミック」の解説

エネミースキル以外に専用ギミック持っている敵もいる。 ・カウントダウン 「3...」「2...」「1...」とカウントダウンをした後、即死級の威力である必殺技発動してくる。必殺封じ状態にすればカウントダウン進んで必殺技発動出来ない。 ・チャージ制限 一部の超激戦バーチャルドッカン大乱戦存在するギミックチャージ攻撃参加中の味方が気の玉を取得した際に1減る。攻撃参加している3人が全員気の玉を取得するため1ターンに3チャージ減る事になる。こちらは規定チャージが0になる前に撃破しないと強制的にゲームオーバーになる。復活スキル発動しない。 ・FURYゲージ(怒りゲージ) 攻撃を受けると上昇しMAXになると『激怒』しパラメータ上がる攻撃回数増加したりする。攻撃した回数が多い程上昇量が増え必殺技攻撃する一気ゲージ増加する一部ターン終了時にある程度ゲージ減少する。 ・ENERGYゲージ 超激戦イベント豪炎と爆煙の幻魔人】『幻魔完全復活!』のラウンド3登場するヒルデガーンのみに存在するギミック。このヒルデガーンは超高確率攻撃回避するが、攻撃受けたりアイテム「タピオンの笛」を使うとこのゲージ減少しゲージ無くなった次のターン弱体化する上回避しなくなる。

※この「敵専用のギミック」の解説は、「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の解説の一部です。
「敵専用のギミック」を含む「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の記事については、「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「敵専用のギミック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「敵専用のギミック」の関連用語

敵専用のギミックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



敵専用のギミックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのドラゴンボールZ ドッカンバトル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS