接続上の注意点
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 17:39 UTC 版)
GBAやGBPにカードeリーダー+を挿す場合は本体の通信端子にリーダーの通信端子がつながるが、ゲームボーイアドバンスSP(以下GBASP)に接続する場合は、通信端子の下にある隙間に本体のフレームがかみ合う形となり通信端子がつながらない(写真参照)。そのため、GBASPで使用する場合は通信ケーブルの接続は(リーダー側ではなく)GBASP本体の通信端子を使う事になる。またカードeリーダー+には、GBASPに接続した状態で折りたたんだ際に通信端子と液晶画面のフレームが接触する事による双方の破損を防ぐためのカバーが付属している。
※この「接続上の注意点」の解説は、「カードe」の解説の一部です。
「接続上の注意点」を含む「カードe」の記事については、「カードe」の概要を参照ください。
- 接続上の注意点のページへのリンク