指数表記にしない例
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 04:26 UTC 版)
定義定数そのものを表記する場合は次の例のように、指数表記にしないことが多い。 例:光速度 299792458 m/s (2.99792458×10^8 m/s とはしない。) 例:天文単位 (au) 149597870700 m (1.49597870700×10^11 m とはしない。) リュードベリ定数のように、慣例的に指数表記にしない物理定数もある。 例:リュードベリ定数 10973731.568160 m−1 例:フォン・クリッツィング定数 25812.80745... Ω
※この「指数表記にしない例」の解説は、「指数表記」の解説の一部です。
「指数表記にしない例」を含む「指数表記」の記事については、「指数表記」の概要を参照ください。
- 指数表記にしない例のページへのリンク