押し出し(PUSH)と引っ張り(PULL)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 20:35 UTC 版)
「アリマア」の記事における「押し出し(PUSH)と引っ張り(PULL)」の解説
駒は「PUSH」ができる。押し出しでは、まず隣り合う相手の駒を空いている任意の方向に動かし、その空いた位置に自分の駒が進む。また、駒は「PULL」もできる。相手の駒に隣り合う自分の駒を1マス移動させ、空いた位置に先ほど隣接していた相手の駒を移動させる。押し出しと引っ張りは自分より弱い駒に対してのみ可能で、同じ強さの駒同士では出来ない。押し出しや引っ張りには相手の駒の移動に1手と自分の駒の移動に1手で計2手を費やす。一連の押し出しが完了する前に、他の駒を移動させたり別の押し出しや引っ張りを行うことは出来ない。また、押し出しと引っ張りは一回の手番のあいだに完了させなければならない。1回の手番内で移動や押し出し、引っ張りをどのように組み合わせてもよい。ただし、押し出しを完了した手を引っ張りの一部とみなし直後に相手の駒を動かすことはできない。
※この「押し出し(PUSH)と引っ張り(PULL)」の解説は、「アリマア」の解説の一部です。
「押し出し(PUSH)と引っ張り(PULL)」を含む「アリマア」の記事については、「アリマア」の概要を参照ください。
- 押し出しと引っ張りのページへのリンク