手打・片野浦線(完全予約制)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/16 01:27 UTC 版)
「薩摩川内市甑島地域コミュニティ交通」の記事における「手打・片野浦線(完全予約制)」の解説
手打港 - 漁協前 - 浜上 - 法雲寺前 - 平之上 - 下甑支所 - 手打小学校前 - 大原 - 白木 - 本町公民館前 - 本町 - 向 - 城之峰 - 手打トンネル - 県道三叉路 - 一里橋 - 片野浦岡 - 福祉館前 - 前之田橋 - 片野浦浜田ダイヤ(1日4往復)(※デマンド運行のため事前の予約が必要である。) 甑島地域コミュニティ交通は、こしき縦貫バス(里~手打)、浦内・江石線、長浜・瀬々野浦線、手打・片野浦線(完全予約制)の4路線に分かれている。こしき縦貫バスは里- 中野-中甑-平良-(甑大橋)-藺牟田-長浜-青瀬-手打を結び、浦内・桑之浦線は中甑にある南国交通の営業所を発着として、江石-中甑-小島-瀬上- 桑之浦を結び、長浜・瀬々野浦線は長浜-瀬々野浦を結び、手打・片野浦線は手打-片野浦を結んでいる。手打・片野浦線は全便、デマンド運行となり、事前の予約が必要である。
※この「手打・片野浦線(完全予約制)」の解説は、「薩摩川内市甑島地域コミュニティ交通」の解説の一部です。
「手打・片野浦線(完全予約制)」を含む「薩摩川内市甑島地域コミュニティ交通」の記事については、「薩摩川内市甑島地域コミュニティ交通」の概要を参照ください。
- 手打・片野浦線のページへのリンク