手動変速機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > 手動変速機の意味・解説 

手動変速機

英語 manual transmission

変速機種類のなかで、前進の低段位からの発進操作や、低~高段位間の変速操作手動で行う方式MTともいう。変速機前部乾式クラッチをもち、クラッチディスク軸が変速機への入力軸となる。変速機内部は、FR車用は入出力同心型で、FF車用は入出力平行型である。各段位駆動と従動ギヤ上下2軸に配置しギヤの隣に同期機構とそれを作動させるカップリングスリーブシフトフォーク、ストライキングロッドなどを配置しシフトレバー連結している。変速段位乗用車で4~6段、大型トラック12段がある。

参照 トランスミッション入出力軸同心型MT入出力軸平行型MT
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


このページでは「大車林」から手動変速機を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から手動変速機を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から手動変速機 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手動変速機」の関連用語

手動変速機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手動変速機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS