手の中の魔法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 手の中の魔法の意味・解説 

手の中の魔法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 06:49 UTC 版)

手の中の魔法
クレヨン社シングル
初出アルバム『世界で一番好きだった』
B面 夕映えのグラウンド
リリース
規格 8cmCD
ジャンル ロック
ニューウェーヴ
レーベル NECアベニュー
作詞・作曲 柳沼由紀枝
クレヨン社 シングル 年表
東京夜景/クリスマスの近い日
1990年
手の中の魔法
(1991年)
さよならボーイフレンド
1992年
テンプレートを表示
みんなのうた
手の中の魔法
歌手 クレヨン社
作詞者 柳沼由紀枝
作曲者 柳沼由紀枝
編曲者 加藤秀樹
映像 アニメーション
映像制作者 南家こうじ
初放送月 1991年8月 - 9月
再放送月 1994年8月 - 9月(ラジオのみ)
2017年10月27日11月24日リクエスト
テンプレートを表示

手の中の魔法」(てのなかのまほう)は、1991年9月21日に、NECアベニューからリリースされたクレヨン社の6枚目のシングル[1]

概要

「手の中の魔法」は、1991年8月9月に、NHK音楽番組みんなのうた』で放送された楽曲。

放送では1番はAメロ、2番はBメロだけに縮小、放送用のオリジナルの歌詞を交えてアウトロはフェードアウトされた。

カップリング曲の「夕映えのグラウンド」は、1990年に発売されたアルバム『いつも心に太陽を[2]からのシングルカットである。

収録曲

8cmCD
全作詞・作曲: 柳沼由紀枝、全編曲: 加藤秀樹。
#タイトル作詞作曲・編曲
1.手の中の魔法柳沼由紀枝柳沼由紀枝
2.夕映えのグラウンド柳沼由紀枝柳沼由紀枝

収録アルバム

曲名 収録作品 発売日 規格品番 備考
手の中の魔法 『世界で一番好きだった』[3] 1991年9月21日 NACL-1059
『クレヨン社の展覧会 1988-1991 BEST SELECTION』[4] 1992年3月21日 NACL-1041
夕映えのグラウンド いつも心に太陽を[2] 1990年9月26日 NACL-1008
『クレヨン社の展覧会 1988-1991 BEST SELECTION』[4] 1992年3月21日 NACL-1059

脚注

出典

  1. ^ 手の中の魔法|クレヨン社”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年2月16日閲覧。
  2. ^ a b クレヨン社 / いつも心に太陽を”. CDジャーナル. 2021年2月16日閲覧。
  3. ^ クレヨン社 / 世界で一番好きだった”. CDジャーナル. 2021年2月16日閲覧。
  4. ^ a b クレヨン社の展覧会 1988~1991 BEST SELECTION|クレヨン社”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2021年2月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  手の中の魔法のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手の中の魔法」の関連用語

手の中の魔法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手の中の魔法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの手の中の魔法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS