所沢市議会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/10 06:26 UTC 版)
所沢市議会 | |
---|---|
![]() |
|
種類 | |
種類 | |
役職 | |
議長
|
粕谷不二夫(市民クラブ未来)
|
副議長
|
亀山恭子(公明党)
|
構成 | |
定数 | 33 |
院内勢力
|
公明党(6)
至誠自民クラブ(5)
日本共産党所沢市議団(4)
市民クラブ未来(4)
さきがけ(3)
立憲リベラルの会(2)
立憲民主党・れいわ新選組(2)
|
選挙 | |
前回選挙
|
2023年4月23日 |
議事堂 | |
![]() |
|
埼玉県所沢市並木一丁目1番地の1 | |
ウェブサイト | |
所沢市議会 |
所沢市議会(ところざわしぎかい、英語: Tokorozawa City Council)は、埼玉県所沢市に設置されている地方議会である。
概要
運営
会期
所沢市議会は2025年(令和7年)5月1日より通年会期制を導入した。改選や解散のあった年を除き、会期は毎年5月1日から翌年の4月30日まで。
会派
会派名 | 議席数 | 所属党派 | 議員名(◎は会派代表者) | 女性議員数 | 女性議員の比率(%) |
---|---|---|---|---|---|
自由民主党・維新・参政・無所属の会 | 7 | 自由民主党3・日本維新の会1・参政党1・無所属2 | ◎前田浩昭、斉藤かおり、神戸鉄郎、佐野允彦、大庭祥照、入沢豊、石原昂 | 1 | 14.2 |
公明党 | 6 | 公明党 | ◎福原浩昭、植竹成年、大久保竜一、川辺浩直、亀山恭子、山口浩美、 | 2 | 33.4 |
至誠自民クラブ | 5 | 自由民主党1・無所属4 | ◎秋田孝、谷口雅典、大石健一、大舘隆行、斎藤由紀 | 1 | 14.3 |
日本共産党所沢市議団 | 4 | 日本共産党 | ◎矢作いづみ、小林澄子、中井めぐみ、花岡健太 | 3 | 75.0 |
市民クラブ未来 | 4 | 自由民主党3・無所属1 | ◎松本明信、粕谷不二夫、中毅志、青木利幸 | 0 | 0.0 |
さきがけ | 3 | 無所属 | ◎萩野泰男、島田一隆、長谷川礼奈 | 1 | 20.0 |
立憲リベラルの会 | 2 | 立憲民主党 | ◎末吉美帆子、石本亮三 | 1 | 50.0 |
立憲民主党・れいわ新選組 | 2 | 立憲民主党1・れいわ新選組1 | ◎赤川洋二、長岡恵子 | 1 | 50.0 |
現員 | 33 | 8 | 25.81 |
※2025年5月15日現在[2]
議員報酬等
役職 | 議員報酬 | 政務活動費 |
---|---|---|
議長 | 月額 66万0000円 | 月額 7万円 |
副議長 | 月額 58万0000円 | |
議員 | 月額 56万0000円 |
脚注
関連項目
外部リンク
- 所沢市議会のページへのリンク