戦極_〜第八陣〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戦極_〜第八陣〜の意味・解説 

戦極 〜第八陣〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/13 07:50 UTC 版)

戦極 〜第八陣〜
イベント詳細
シリーズ 戦極-SENGOKU-
主催 ワールドビクトリーロード
開催年月日 2009年5月2日
開催地 日本
東京都渋谷区
会場 国立代々木競技場第二体育館
開始時刻 午後4時
試合数 全11試合
放送局 スカパー!PPV
イベント時系列
戦極 〜第七陣〜 戦極 〜第八陣〜 戦極 〜第九陣〜

戦極 〜第八陣〜(せんごく だいはちじん)は、日本総合格闘技団体「戦極」の大会の一つ。2009年5月2日東京都渋谷区国立代々木競技場第二体育館で開催された。

大会概要

戦極フェザー級(-65kg)グランプリ2009の2回戦が行われ、マルロン・サンドロ金原正徳小見川道大日沖発が準決勝進出を果たした。

キャリア8戦全勝のスタニスラブ・ネドコフが戦極デビュー。

試合結果

オープニングファイト

第1試合 フェザー級ワンマッチ 5分2R
齋藤裕俊 vs. 阿部剛卓 ×
1R 2:52 腕ひしぎ十字固め
第2試合 フェザー級ワンマッチ 5分2R
大澤茂樹 vs. 石橋幸太 ×
2R終了 判定3-0(20-18、20-19、20-19)

本戦カード

第1試合 ライト級ワンマッチ 5分3R
毛利昭彦 vs. 真騎士 ×
1R 4:20 失格(サッカーボールキック
第2試合 ライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
スタニスラブ・ネドコフ vs. トラビス・ビュー ×
3R 0:42 TKO(レフェリーストップ:右ストレート→パウンド
第3試合 ウェルター級ワンマッチ 5分3R
瀧本誠 vs. マイケル・コスタ ×
1R 3:31 ヒールホールド
第4試合 フェザー級グランプリ2009 2回戦 5分3R
マルロン・サンドロ vs. ニック・デニス ×
1R 0:19 KO(左フック→パウンド
※サンドロがグランプリ準決勝進出。
第5試合 フェザー級グランプリ2009 2回戦 5分3R
金原正徳 vs. ジョン・チャンソン ×
3R終了 判定3-0(30-29、30-29、29-28)
※金原がグランプリ準決勝進出。
第6試合 ライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
シャンジ・ヒベイロ vs. KEI山宮 ×
3R 0:51 KO(右フック)
第7試合 ライト級ワンマッチ 5分3R
横田一則 vs. レオ・サントス ×
3R終了 判定2-1(30-28、30-29、28-29)
第8試合 フェザー級グランプリ2009 2回戦 5分3R
小見川道大 vs. ナム・ファン ×
1R 4:52 TKO(レフェリーストップ:パウンド
※小見川がグランプリ準決勝進出。
第9試合 フェザー級グランプリ2009 2回戦 5分3R
日沖発 vs. ロニー・牛若 ×
1R 3:09 三角絞め
※日沖がグランプリ準決勝進出。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦極_〜第八陣〜」の関連用語

戦極_〜第八陣〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦極_〜第八陣〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦極 〜第八陣〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS