戟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > 武器 > の意味・解説 

げき【×戟】

読み方:げき

人名用漢字] [音]ゲキ(慣) [訓]ほこ

ほこの一種。刃が股(また)になっているもの。「剣戟兵戟矛戟(ぼうげき)」

ちくちくと刺す。「刺戟


げき【×戟】

読み方:げき

古代中国武器。戈(か)と矛(ほこ)を組み合わせたもの。


ほこ【矛/×鉾/×戈/×鋒/×戟】

読み方:ほこ

両刃の剣に柄をつけた、刺突のための武器青銅器時代鉄器時代代表的な武器で、日本では弥生時代銅矛矛がある。のちには実用性失い呪力(じゅりょく)をもつものとして宗教儀礼用具とされた。広く攻撃用武器たとえとしても用いる。「—を向ける」

弓の幹(から)。弓幹(ゆがら)。

1立てた山車(だし)。特に京都祇園会(ぎおんえ)の山鉾(やまぼこ)。ほこだし。《 夏》「—処々にゆふ風そよぐ囃子(はやし)かな/太祇





戟と同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から戟 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戟」の関連用語

戟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS