我孫子市議会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 我孫子市議会の意味・解説 

我孫子市議会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/27 08:53 UTC 版)

我孫子市議会
種類
種類
役職
議長
甲斐俊光(清風会)
副議長
芹沢正子(無所属フォーラム)
構成
定数 24
院内勢力
  清風会(8)
  公明党(4)
  無所属フォーラム(3)
  あびこ未来(3)
  日本共産党(2)
  蒼新会(2)
  会派に属さない議員(2)
委員会 総務企画常任委員会
教育福祉常任委員会
環境都市常任委員会
議会運営委員会
議会改革特別委員会
新型コロナウイルス感染症対策特別委員会
選挙
大選挙区制
前回選挙
2019年11月17日
議事堂
日本千葉県我孫子市我孫子1858番地
ウェブサイト
我孫子市議会
脚注

我孫子市議会(あびこしぎかい)は、千葉県我孫子市議会である。

概要

  • 定数:24人
  • 任期:4年(2019年12月1日- 2023年11月30日)
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:甲斐俊光(清風会)
  • 副議長:海津にいな(無所属フォーラム)

会派

2021年11月5日現在[1]

会派名 議席数 所属党派 議員名(◎は代表)
清風会 8 自由民主党5、無所属3 ◎松島洋、茅野理、椎名幸雄、日暮俊一、甲斐俊光、西垣一郎、高木宏樹、澤田敦士
公明党 4 公明党 ◎木村得道、戸田智恵子、江川克哉、山下佳代
無所属フォーラム 3 無所属3 ◎豊島庸市、佐々木豊治、海津にいな
あびこ未来 3 立憲民主党1、無所属2 ◎坂巻宗男、早川真、飯塚誠
日本共産党 2 日本共産党 ◎岩井康、野村貞夫
蒼新会 2 日本維新の会1、無所属1 ◎久野晋作、西川佳克
会派に属さない議員 2 日本維新の会1、無所属1 ◎内田美恵子、芹澤正子
24

委員会

  • 総務企画常任委員会
  • 教育福祉常任委員会
  • 環境都市常任委員会
  • 議会運営委員会
  • 議会改革特別委員会

出身者

脚注

  1. ^ 議員名簿・座席表 - 我孫子市”. 2021年11月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  我孫子市議会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「我孫子市議会」の関連用語

我孫子市議会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



我孫子市議会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの我孫子市議会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS