感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブの意味・解説 

感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/08 16:25 UTC 版)

感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブ
辻井伸行スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル クラシック
時間
レーベル Harmonia Mundi/キングインターナショナル
KKCC-533
チャート最高順位
  • 週間17位オリコン[1]
  • 2009年 9月度月間36位(オリコン)
  • 2009年 年間193位(オリコン)
  • 2010年 年間389位(オリコン)
  • 登場回数38回(オリコン)
辻井伸行 アルバム 年表
辻井伸行×佐渡裕「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番」
(2008年)
感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブ
(2009年)
ショパン・コンクール2005〜ショパン作品集
(2009年)
EANコード
EAN 4909346717800
テンプレートを表示

感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブ』は、辻井伸行のソロとしては2枚目、通算3枚目のアルバム。2009年9月9日Harmonia Mundi/キングインターナショナルよりリリースされた。

概要

前作より11ヶ月ぶりとなるアルバム。

2009年6月9日に行われた第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールの演奏を収録したライブアルバム[2]。辻井は同コンクールで日本人として初優勝を果たした[3]

フレデリック・ショパン練習曲」第1番〜第6番、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンピアノソナタ第29番」第1楽章〜第4楽章、フランツ・リストラ・カンパネラ」、ジョン・マスト「即興曲とフーガ」の4作が収録。

2023年1月現在2番目に売れたアルバム[4]

収録曲

  1. 練習曲集 作品10より 第1番 ハ長調 [1:53]
  2. 練習曲集 作品10より 第2番 イ短調 [1:22]
  3. 練習曲集 作品10より 第3番 ホ長調「別れの曲」 [3:42]
  4. 練習曲集 作品10より 第4番 嬰ハ短調 [2:01]
  5. 練習曲集 作品10より 第5番 変ト長調「黒鍵」 [1:37]
  6. 練習曲集 作品10より 第6番 変ホ短調 [3:31]
  7. ピアノ・ソナタ第29番変ロ長調 作品106「ハンマークラヴィーア」 第1楽章 アレグロ [10:53]
  8. ピアノ・ソナタ第29番変ロ長調 作品106「ハンマークラヴィーア」 第2楽章 スケルツォ [2:25]
  9. ピアノ・ソナタ第29番変ロ長調 作品106「ハンマークラヴィーア」 第3楽章 アダージョ・ソステヌート [17:41]
  10. ピアノ・ソナタ第29番変ロ長調 作品106「ハンマークラヴィーア」 第4楽章 フーガ [11:08]
  11. ラ・カンパネラ [4:48]
  12. 即興曲とフーガ [8:10]

出典

[脚注の使い方]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブ」の関連用語

感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの感動のヴァン・クライバーン・コンクール・ライブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS